新しいサービス【AwesomeQR】

【無料】PC画面のレコーディングツール”RecordCast”ってなに?

3 min 2,832 views
画面スクリーンショット

はじめに

今回は、パソコンのディスプレイをレコーディングできるツールについて紹介します。早速ですが、どんなものなのかをまずは動画でご覧ください。

RecordCastはなぜ無料なのか?

やはり、無料と聞くと何かほかの儲かる仕組みがないとなかなか手が出しづらいと思いますが、担当者に伺ったところ、「スタートアップ企業のため、無料にしていて、より多くの人々にRecordCastを知ってもらい、より多くのフィードバックを得て、毎日完璧に改善することを望んでいます。」ということでした。

今後、いろいろなフィードバックを実装して、ひょっとしたら有料プラン等もできていくのかもしれませんが、現時点では無料で使えますので、ぜひ、一度試してみてください。

特徴

今回は、特徴の比較として、これまた無料のGoogle Chromeの拡張機能であるAwesome Screenshotとの比較をしてみたいと思います。

デメリット
  • 現時点で日本語に対応していない様子
メリット
  • アプリをダウンロードする必要がない(Awesom Screenshotは拡張機能をインストールして有効化する必要がある)
  • 動画をかなりの範囲で編集できる
  • 30分まで連続でレコーディングできる(Awesom Screenshotは5分まで)

上記を踏まえて、以下に簡単な使い方を説明します。

使い方

  1. STEP

    サイトにアクセス

    まずは、以下のサイトにアクセスします。

    サイトにアクセスさえすれば、ソフトのインストールやダウンロード、面倒なサインインなどをしなくても使えます。

    トップ画面のStarting Recordingのボタンをクリックします。

    RecordCastのスタート

    右上にSign Up – Freeとありますが、今回はサインインしないで進めていきます。

  2. STEP

    レコーディングモードの選択

    続いて、レコーディングモードを選択していきます。

    今回は、パソコンの画面だけで進めていきますので、真ん中のScreen Onlyを選択して、Next Stepをクリックします。

    レコーディングモードの選択画像

    YouTubeなどで、パソコン操作の解説動画などを作る際に、同時に自分の解説姿などを映したいときはScreen + Webcamを選択するといいと思います。

  3. STEP

    オーディオの設定

    続いて、オーディオの設定を選択します。

    Microphone + System audioMicrophoneSystem audioNo audioの4種類がありますが、今回は、Microphone + System audioを選択して、Starting Recordingをクリックします。

    マイクを有効にする場合は、ウェブブラウザのURLが表示されてある????マークをクリックして、マイクを許可にしてください。

  4. STEP

    画面の選択

    動画をレコーディングする画面を選択します。

    3種類ありまして、まず、あなたの全画面は、パソコンのウィンドウすべてを対象としています。次に、アプリケーション ウィンドウは、WordやExcelといった、パソコン上で立ち上げているアプリケーションのどれかを選択できます。最後に、Chromeタブは、ブラウザのどのタブを対象にするかを選択できます。

    今回は、あなたの全画面を選択して、共有ボタンをクリックします。

    音声も録音する場合は、音声を共有するにチェックをいれます。

    あとは、勝手にレコーディングが開始されるので、いいタイミングで停止します。

さいごに

いかがだったでしょうか。

今回は、無料でかつサインインせずにできるレベルで紹介しました。実際には、サインインすることで、動画の編集ができて、その動画自体も8個ストックできるようです。

サインインした状態のものをYouTubeにて上げておりますので、こちらもご確認ください。

動画の編集自体は、YouTube上でもある程度できると思いますが、それ以上に簡単にできるようになっておりますので、ご興味のある方は、ぜひお試しください。

また、こちらに関するお問い合わせ等がありましたら、以下のお問い合わせよりご相談ください。

関連記事