新しいサービス【AwesomeQR】

ふりがなを隣のセルに表示(EXCEL)

1 min 5,091 views

漢字が入力されているセルではなく、ふりがなを別のセルに取り出す方法を説明します。

ふりがなを取り出すには、PHONETIC関数を使います。

 

PHONETIC関数で文字列からふりがなを抽出

(1)ふりがなを表示させたいセル(ここではB2セル)をクリックします。

PHONETIC関数を入力するために、「関数の挿入」ボタンをクリック、[関数の挿入] ダイアログ ボックスが表示されます。

78-7

「関数の分類」で「情報」を選択。

関数名で「PHONETIC」を選択し、「OK」ボタンをクリックします。

78-8

または、関数を使って行う操作の簡単な説明を入力し、[検索開始] をクリックします。入力された説明を基に、要件を満たす可能性のある関数が検出され、[関数名] ボックスに一覧表示されます。

例では、「ふりがな」と入力しました。すると、候補としてPHONETICが現れました。「OK」ボタンをクリックします。

78-9

PHONETIC関数の範囲を指定します。シートの形のアイコンをクリックすると、シートから範囲を選択できるようになります。

78-10

シート上でフリガナのもととなる漢字の入っているセルを指定します。 ここではA2セルを選択しました。

78-11

「OK」ボタンをクリックして、関数の引数ダイアログボックスを閉じます。

78-12

ふりがなが表示されました。

78-13

関連記事